京香の日々雑感

関東圏内在住の独身アラフォーです。日々の気になる話題について語っています。

『ギンギラギンにさりげなく』の歌詞の意味を考えてみた!近藤真彦(マッチ)の懐メロ♪

  f:id:kyouka_zakkan:20151225223241j:plain

こんにちは、京香です。

1986年以来19年ぶりの出場にもかかわらず、2015年の紅白・白組のトリを飾る「マッチ」こと近藤真彦さん。

ソロとしてリリースされた歌の中には数々のヒット曲があります。中でも1981年にリリースされた『ギンギラギンにさりげなく』はマッチの代表作のひとつであり、2015年紅白歌合戦での曲目にも選ばれました。

しかし、この『ギンギラギンにさりげなく』って…なんだか意味が分からないタイトルですよね。いったいどんな意味があるのか深〜く考えてみました。

マッチこと近藤真彦について

80年代が記憶にないお若い方は「マッチ(近藤真彦)って誰!?」となってしまっている方がほとんどだと思いますので、簡単にご紹介しますね。

 

マッチは1979年にテレビドラマ「金八先生」の生徒役でデビュー。同じく生徒役の「トシちゃん」こと田原俊彦さん、「よっちゃん」こと野村義男さんと3人でたのきんトリオを結成し、大ブレイクを果たしました。

 

当時の女の子は「マッチ派」「トシちゃん派」「よっちゃん派」に分かれており、私の周りでは断然マッチ派が多かったように記憶しています。もちろん私もマッチ派でした!


現在はソロの歌手、俳優、レーシングドライバーなど幅広い分野で活躍されています。

 

 

『ギンギラギン』ってどんな意味なの?

さて、マッチが今年の紅白で歌うことになっている曲「ギンギラギンにさりげなく」ですが、この曲目の『ギンギラギン』とはどんな意味なのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

 

早速調べてみたところ、世の中には「ギンギラギンの」という言葉があるようです。

 

目立って輝いているさま

 

ギンギラギンのの同義語 - 類語辞典(シソーラス)

 

 

類語としては、「派手な」という言葉が挙げられるようです。調べる前から、なんとなく何か光るものなのかな...という感じがしましたが、やはり似たような感じの意味でしたね...。

 

『ギンギラギン』の言葉の意味がわかったところで、次はこの歌の意味について考えてみました。

 

 

『ギンギラギンにさりげなく』の歌詞の意味とは

 

まず、この歌の作詞は伊達歩さん。伊達歩さん=日本を代表する作家で、1992年に「受け月」で直木賞を受賞した伊集院静さんです。

本を書かれる時は“伊集院静”、作詞をする時は“伊達歩”。ふたつの名前を使い分けられているんですよ。(ちなみにマッチのもうひとつの代表作「愚か者」の作詞も手掛けられました)。

 

このことを念頭に置き(理由は後述)、「ギンギラギンにさりげなく」の歌詞の意味を調べていきましょう!

 

この歌には多くの対になる言葉が出てきます。歌詞の一部を引用しますと、

「冷めたしぐさで 熱く見ろ
涙残して 笑いなよ
赤い革ジャン 引き寄せ
恋のバンダナ 渡すよ
雨の中で抱きしめるぜ そっと」

 

対になっている言葉は

冷めたしぐさ ⇔ 熱く見ろ
涙残して ⇔ 笑いなよ
赤い(派手) ⇔ 革ジャン(渋い)

 

この後に

「ギンギラギンにさりげなく こいつが俺のやり方
ギンギラギンにさりげなく さりげなく生きるだけさ」

 

と続きます。「ギンギラギン」と「さりげなく」も対になっていますね。

 

 

この男性は見た感じはクール⇔内面は熱い。“これが俺のやり方だ!”といっていますので、性格的に二面性があるというよりは、“クールな自分”を演じている感じでしょうか。

 

 

そして、この男性、どうやら彼女がいるようです。

I GET YOU BABY(お前を手に入れた!)
I NEED YOU BABY(俺にはお前が必要だ!)
I WANT YOU BABY(お前が欲しい!)
RIGHT ON(やったぁ!)

 

 

楽しそうでなによりです!

 

 

「連れて行く どこまでも 孤独 出逢い 燃えて行け HOLD ON お前を」

 

また「孤独」⇔「出逢い」という反対語が出てきました。“孤独や出逢いなんてもう要らない!お前との関係を続けていきたい!”ということでしょうか。彼女のことが大好きなようです。

 

 


しかし、②番の歌詞に、彼の問題点がみえてきます。

「恋は振り向き グッーと抱け
命かけても 知らん振り
泣いたおまえが 可愛い
俺がいつでもいるから
燃える風に俺は叫ぶ 好きと」

 

英語の歌詞のところでは彼女にベタ惚れだった彼。なのに「命かけても知らんふり」「泣いたおまえが可愛い」…

 

この恋に命をかけていながらも、彼女に対しては冷たい態度を取っているようです。ここも「気持ち」と「態度」が対になっています。

 


彼に冷たくされたからでしょうか、彼女は泣いてしまいます。それを内心「可愛い」と思っている彼…。小学生が“好きな子にちょっかいを出す”感覚なんでしょうか。彼氏ならば「笑顔が可愛い」といってあげて欲しい…。

 


泣かせておきながら「俺がいつでもいるから」「燃える風に俺は叫ぶ、好きと」。冷たくしながらも「好き!」と叫んでいます。冷たくしながらも愛を叫ぶ。彼なりのアメとムチなんでしょうか。

 


これが「ふたりの恋のやり方」だと言ってますが、彼がSで彼女がМなのでしょうか。はたまた彼が勝手にそう思っているだけなのでしょうか…。

 

そして再び
I GET YOU BABY(お前を手に入れた!)
I NEED YOU BABY(俺にはお前が必要だ!)
I WANT YOU BABY(お前が欲しい!)
RIGHT ON(やったぁ!)

 

「ついて来い どこまでも 決めた愛は 離さない HOLD ON お前を」

だそうです。“俺について来い!離さないぜ!お前との関係を続けていきたい!”とのこと。

 

 

彼がSで彼女がМでしたら問題はありません。しかし彼女がМでは無い場合…彼女は辛いですよね…。果たしてこの恋は長続きするのでしょうか。心配になってきました。

 

 

『ギンギラギンにさりげなく』は、熱いくせにクールを装い、彼女が好きなのに泣かせ、泣かせるくせに「好きだ!」という、一味も二味もクセがある男性の歌のようです…。  

 

www.kyouka-zakkan.net 

 

まとめ

勝手きままに解釈してみましたが、いかがでしたでしょうか。

さて、先ほど念頭に置いていただいた「伊達歩=伊集院静」の件で補足を。伊集院静さんには“クールで知的な印象”があり、「ギンギラギンにさりげなく」の歌詞のイメージがありません。と、考えるとここも対になっていませんか?ふたつの名前を使い分けているのは「伊達歩」⇔「伊集院静」ということなのかもしれませんね。 

 

2015年の紅白歌合戦は松田聖子サンや今井美樹さん、レベッカやなど“懐メロ”の分類に分けられる歌い手さんが多く選ばれていますよね。マッチの「ギンギラギンにさりげなく」も同じく“懐メロ”ですので、当時の思い出に浸りながら、ぜひ聞いてみてくださいね!


スポンサーリンク